STAGE SCHEDULE

※随時更新予定(最終更新日:2015年10月26日)
日程、時間などは変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

  • ステージ
  • ワークショップ
決まり次第お知らせいたします。

ワークショップは事前申込制です。お申込みは各提供者にメールにてお願いいたします。

10月31日(土)

時間帯 ワークショップ名/内容 参加費 お申し込み先
11:30~13:30

本場ドイツのマイスターによるワークショップ

【講師氏名】
ドイツマイスター眼鏡院 中西 謙太氏
プロイス弦楽器・マイスター工房 アンドレアス・プロイス氏

【内容】
1. ドイツ・眼鏡マイスター中西氏
マイスター自ら眼鏡の無料調整します!日頃の眼に関するお悩みも是非ご相談ください。
※お手持ちの眼鏡をご持参ください。
11時から15分ごとにご案内いたします(最終受付12時45分)ご希望の日時をご連絡ください。
(予約例:眼鏡の調整 11時15分希望 山田太郎 他1名(2名まで同時に申込み_可)

2. ドイツ・ヴァイオリンマイスタープロイス氏
ヴァイオリンってどうやって作るの?製作工程をマイスターに教えてもらおう!
30分ごとのご案内で定員は10名となっております。
ご予約ご希望の方は11時、11時半、12時、12時半、いずれかのお時間帯をご記入ください。
(予約例:ヴァイオリン製作 12時希望 山田花子 他2名(ご家族様でご参加の方は代表者他人数をご記入ください)

無料 info@davinci-international.com
13:45~14:45

カトラリーで遊ぼう

【主催】
ヒューレン・ベルリン

【内容】
※お子様向けゲームです
※デザイナーカトラリーをすばやく組み立てる競争をします。
対象:3~5才、6~8才、9~11才、12才以上

無料 hueren@hueren-berlin.jp
15:00~15:30

ドイツ語無料体験レッスン

【講師】
ドイツ文化センター

無料 当日直接会場にて
16:00~16:40

楽しみながらドイツとドイツ語を知ろう!

【主催】
ドイツ文化センター

無料 当日直接会場にて
17:00~17:30

ドイツ語無料体験レッスン

【主催】
ドイツ文化センター

無料 当日直接会場にて
18:00~19:00

ドイツワインセミナー

【主催】
ドイツワインを盛り上げる会

【講師】
宮城純

【内容】
数種類の試飲とともにドイツワインの解説をします。辛口系が中心である今のドイツワインを知ることができます。ドイツワインの知識がない方もぜひご参加ください。同名のドイツワインのブースのワインをより楽しむことができるようになります。

500円 info@weinbergwine.com

11月1日(日)

時間帯 ワークショップ名/内容 参加費 お申し込み先
11:30~13:30

マジパンでバラの花を作ってみよう。

【講師】
ムッティスクーヘン

【内容】
マジパンでバラの花や動物などのフィギュアを作ります。

800円~1000円 info@muttiskuchen.com
14:00~15:00

ドイツのオーガニック精油で創る自然香水講座

【講師】
豊泉真知子

【内容】
ドイツのオーガニック精油タオアシスを使って自然香水を創ります。

1,500円(材料費込み)当日会場にて contact@morebeat.co.jp
15:30~16:00

ドイツ語無料体験レッスン

【主催】
ドイツ文化センター

無料 当日直接会場にて
16:30~17:10

楽しみながらドイツとドイツ語を知ろう!

【主催】
ドイツ文化センター

無料 当日直接会場にて
17:30~18:00

ドイツ語無料体験レッスン

【主催】
ドイツ文化センター

無料 当日直接会場にて
18:30~19:00

ドイツビールとドイツフードのマリアージュ

【主催】
ジャパンビアソムリエ協会

【講師】
根岸絹恵

【内容】
ドイツビールのスタイルに合わせて楽しみたいドイツのパンやソーセージ、料理をご紹介し、試飲、試食をしていただきます。

1000円 kinuenegishi@gmail.com

11月2日(月)

時間帯 ワークショップ名/内容 参加費 お申し込み先
11:30~12:30

カトラリーで遊ぼう

【主催】
ヒューレン・ベルリン

【内容】
※お子様向けゲームです
※デザイナーカトラリーをすばやく組み立てる競争をします。
対象:3~5才、6~8才、9~11才、12才以上

無料 hueren@hueren-berlin.jp
12:30~14:00

ハーブ療法の母 聖ヒルデガルトの自然学

【講師】
長谷川弘江

【内容】
ドイツ 中世の修道女ヒルデガルトは、五感の癒しを書き残したスーパーウーマンです。彼女の自然学を家庭でできる方法をご紹介。彼女の愛したかおりのスプレーを作ります。

1,800円
ハーブ療法の母ヒルデガルトの「家庭でできるドイツ自然療法」 新刊つき スプレー材料費込み
alice@db3.so-net.ne.jp
15:00~15:30

ドイツ語無料体験レッスン

【主催】
ドイツ文化センター

無料 当日直接会場にて
16:00~16:40

楽しみながらドイツとドイツ語を知ろう!

【主催】
ドイツ文化センター

無料 当日直接会場にて
17:00~17:30

ドイツ語無料体験レッスン

【主催】
ドイツ文化センター

無料 当日直接会場にて
18:30~19:00

ドイツビールとドイツフードのマリアージュ

【主催】
ジャパンビアソムリエ協会

【講師】
根岸絹恵

【内容】
ドイツビールのスタイルに合わせて楽しみたいドイツのパンやソーセージ、料理をご紹介し、試飲、試食をしていただきます。

1,000円 kinuenegishi@gmail.com

11月3日(火)

時間帯 ワークショップ名/内容 参加費 お申し込み先
11:30~13:30

香りのクリスマスオーナメント作り

【主催】
ミルフルール

【講師】
木下順子

【内容】
木の実とスパイスに飾り付けして、香りの楽しめるオーナメントを作ります。
ワーヤーで足をつけて、フォーム(オアシス)に挿して作ります。

2,500円 fleur@beige.ocn.ne.jp
15:00~15:30

ドイツ語無料体験レッスン

【主催】
ドイツ文化センター

無料 当日直接会場にて
16:00~16:40

楽しみながらドイツとドイツ語を知ろう!

【主催】
ドイツ文化センター

無料 当日直接会場にて
17:00~17:30

ドイツ語無料体験レッスン

【主催】
ドイツ文化センター

無料 当日直接会場にて
18:00~18:30

ドイツワインセミナー

【主催】
ドイツワインを盛り上げる会

【講師】
北嶋裕

【内容】
数種類の試飲とともにドイツワインの解説をします。辛口系が中心である今のドイツワインを知ることができます。ドイツワインの知識がない方もぜひご参加ください。同名のドイツワインのブースのワインをより楽しむことができるようになります。

500円 info@weinbergwine.com